
自転車で運びたいがとまらない!自分オリジナルのサイクルトレーラー
目次
自転車で運びたいがとまらない!十人十色の楽しみ方!
脱着簡単な軽量アルミフレームとウッドデッキを採用したウッディサイクルトレーラー。
特徴
オープンウッドデッキなので、汚れても拭き取り簡単。
アウトドア用品、少年野球、サッカーの道具、灯油、薪、DIY用品、釣具、農機具、園芸用品等の運搬に。
プラスチックコンテナ、RVボックスの積載も簡単なので、ウエットスーツや釣具の運搬も可能。鍵付き収納ボックスを固定することでトランクとしても機能します。
低重心設計なので、ミネラルウォーターの様な重たい物も安全に運搬できます。
(個人的)おすすめポイント
そんなウッディサイクルトレーラーですが2つの理由で自分カスタムがしやすい、オリジナル色がだせちゃう楽しいトレーラーなんです。
その理由の1つが、通常のトレーラーなら当たり前に存在する前後左右のウォールがないこと。
自分で箱を用意してオリジナルな荷台が演出できます。
市販の木箱を置くだけで雰囲気がでます
普通のトレーラーは荷台の前後左右に布で囲いがある
もうひとつの理由は、荷台がウッドデッキとパイプなので塗装が容易なこと。(注:自己責任で!)
オリジナルのウッディサイクルトレーラー
デッキにニスを塗り、パイプを塗装したサイクルトレーラー(イメージ)
これを組み合わせると・・・・こんな感じのオリジナルなウッディサイクルトレーラーにできちゃいます。
家族で自転車にのって公園でデイキャンプ&BBQ
自転車で牽引するミリタリートレーラー
いろんなものが運べます
道路交通法、公職選挙法、各種法律法令、条例などを遵守して安全にサイクルトレーラーをご使用ください。
以上です!編集長!(`・ω・´)ゞ
製品仕様
サイズ | 全幅76 × 全長約125 × 荷台高さ約27(車軸部)cm |
---|---|
荷台サイズ | 全幅50、レールの内側44 × 全長60 cm |
重量 | 約7Kg |
カラー | ナチュラル |
材質 | フレーム:アルミ 荷台:合板ポリウレタンコーティング |
車輪 | 20インチ(米式バルブ) |
最大積載重量 | 20 kg |
取り付け自転車 | 20インチ ~ 700c |
希望小売価格 | 30,000円+税 |
JAN CODE | 4589946138641 |
梱包サイズ | 52 x 65 x 22 cm |
梱包重量 | 9 Kg |
原産国 | 台湾 |
ウッディサイクルトレーラー DCR405-NA 製品ページはこちら
秋冬キャンプは寒い、だけど楽しい自転車&キャンプをあきらめるのかい?否!トレーラーのフラッグシップブランドが放つ新製品ウッディサイクルトレーラー。フレーム+ウッドの組み合わせで積載方法も自由。DIYやペイントでオリジナルの1台を作るのも自由!そうアナタ次第!まもなく! #KUUBOシリーズ pic.twitter.com/5fSY7eQ4k7
— ドッペルギャンガー@ドッペルさん (@DOPPELGANGER_JP) 2017年11月16日
まもなくリリースのウッディサイクルトレーラー。元々DIYサイクルトレーラーという名称で開発を進めていたんですが、これまでの製品と違って四方と上下を生地で覆っていないので、パイプやウッドデッキにペイントをすることで、十人十色の個性が出せます。試しに適当な加工ですが作ってみました。 pic.twitter.com/yPRSH8P6Cp
— ドッペルギャンガー@ドッペルさん (@DOPPELGANGER_JP) 2017年11月17日
パパ「こいつを自転車のハブに取り付けろ。ドッペルが開発中のウッディサイクルトレーラーをベースにDIYした。すごいぞ!これで自転車の運搬力は数倍に跳ね上がる!持っていけ!そしてすぐに取り付けて試すんだ。」
ぼく「あああーっ。オヤジがDIYブームにノッてるぅ。」https://t.co/eWMBXPkeZy pic.twitter.com/EB8MctDWBu
— ドッペルギャンガー@ドッペルさん (@DOPPELGANGER_JP) 2017年11月24日