
異端?!先端?!ドッペル期待の新製品発売予定を早い順にまとめてみた!!
すべてのロードバイカーにバイクツーリングの楽しさを知ってほしい。
日本の気候や舗装路という環境マウンテンバイクではなくロードバイク。
欧米との違いから生まれる困りごとをユニークなアイデアで解決したい。
わたしたちはあたらしいスローガンの元、自転車を楽しむすべての人のワンストップソリューションを目指します。
Starting New “DOPPELGANGER 2.0”
・・・ということで、ドッペルギャンガー期待&評判の新製品を一挙公開(これでも一部)。
発売時期はあくまでも予定ということでお願いします。(2017年10月20日更新)
トップチューブバッグ(nivelo シリーズ) ※2017年10月発売予定
トップチューブ上の空間をフル活用。小径車のための旅するトップチューブバッグ。小径車でのバイクパッキングを後押しします。
ちょいカギ – カラビナワイヤーロック(Packs シリーズ)DKL425-DP ※2017年10月発売予定
ロードバイクでは余り使うことのないカギ。バイクパッキングでの自転車や高価なバッグの盗難を防ぎ、時には物干しロープにもなる軽量&ロングなカラビナロック。
バイクパッキングのときに、現地でちょっとしたものを干したいんだけど、やっぱり行くときの断捨離で洗濯ロープは置いてっちゃう。
だったらカギをロープ代わりにしちゃえばいいじゃんってな感じで、バッグと自転車をまとめてロックしつつ、時には簡易ロープ的にも使えるカギを開発中。 pic.twitter.com/nMVBua4bgA
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年10月17日
ちょいカギ – カラビナコイルロック(Packs シリーズ)DKL424-DP ※2017年10月発売予定
ロードバイクでは余り使うことのないカギ。バイクパッキングでの自転車や高価なバッグの盗難を防ぐ軽量&コンパクトなカラビナロック。
ラディエイト400(コミューター シリーズ)DLF436-BK ※2017年10月発売予定
進行方向に沿って賢く照らす、自動調光機能も兼ね備えた通勤通学ロードバイクを応援する新世代ライト。400ルーメン。
シングルホイールサイクルトレーラー(KUUBO シリーズ) ※2017年10月発売予定
シングルホイールを活かした機動性に、急な雨天でも荷物を守る防水バッグがセットとなったバイクツーリング向け新型サイクルトレーラー。
Mrビッグケージ & Mrsアクセサリバッグ(Packs / KUUBO シリーズ) ※2017年11月発売予定
ダボ穴のないロードバイクのフォークに第4の積載スペースを作り出す、大容量&高効率なケージとバッグのセット。
おおよその発売日決定!!(11月2週目)、フォークについているマウントとバッグのセット。商品名は「Mr. ビックケージとMrs. アクセサリバッグ」です。(ガチ
価格は未決(いくらだと思いますか?#バイクパッキング #自転車キャンプ #ソロキャンプ pic.twitter.com/Q4IhpY8Hua
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年10月17日
バリアングルリアキャリア(KUUBO シリーズ) ※2017年11月発売予定
ドッペルがぶちかます!現在開発中の次世代キャリアはプロトカルチャーの技術(ウソ)により3つの形態に可変するのだ
①ファイター形態
通勤という名の戦場に飛び出すパイロットはスピードスタア②ガウォーク形態
積載性とシンプルを併せ持つ準戦闘形態③バトロイド形態
積載量マックス pic.twitter.com/HQrGdTfetl— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年7月6日
ダブルケージマウント(KUUBOシリーズ) ※2017年11月発売予定
バイクパッキングの際に便利なフレームバッグ。でもフレームバッグつけたらボトルケージ使えない問題を解決するオフセットマウントとボトルケージ2つのセット。
フレームバッグ使ってても使えるボトルケージのアダプター、ありまーす!
最終サンプル段階まで来てます。発売は2~3ヶ月後ぐらいになりそうです。え?足あたらないかですか?・・・(・∀・)<当たらないよ pic.twitter.com/GrEfvKvwkV
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年8月4日
サイドバックパック(KUUBO シリーズ) ※2017年11月発売予定
キャリア取り付け用のサイドバッグを開発中。
普段使いや移動を考えリュックになる機構を付けました。バイクツーリング時には重量が増し、片側だけではバランスがくずれるので
サイドバッグに収納できるオーガナイザを付属。これにもフックがありテントや寝袋等を固定できるようにしました。 pic.twitter.com/OIC2yCu5EP
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年5月16日
RT>以前ご紹介した1stサンプル。そして2ndサンプルではこの写真のとおり見た目をアップデートしました。かっちょいい!普段使いから通勤、いざというときのバイクツーリングまでパー璧! pic.twitter.com/dOA15yeMdT
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年7月27日
トリプルストレージフレームバッグ(Packs シリーズ) ※2017年12月発売予定
セダンモ車載 ※2017年12月発売予定
みんなでツーリング→友達がクルマで拾いに来る→車体をばらして車載バッグに入れる→自宅をでる→クルマにのっける
①車体が傷つかない
②家でばらしてから移動できる
③トランクに収まらない時、後部座席の足元におけるぜ
ってことはトランクのせまいセダンでも車載できるぜ!やったぜ! pic.twitter.com/Du6V68GjJK
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年8月23日
マルチユースペットキャリー(KUUBO シリーズ) ※2017年12月発売予定
テレッ♪ ここで問題です!!
この新型キャリーの特徴は次のうちどれ?!①ネコが入るキャリーバッグになる
③自転車の荷台に取り付け病院などにおでかけできる
④広い場所では扇状に拡張できる
⑤リュックとして背負うことができる正解は・・・もちろん全部!!
只今鋭意開発中どす! pic.twitter.com/DIcStafsfZ— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年9月4日
ラップハンドルバーバッグ(Packs シリーズ)※2017年12月発売予定
容量可変型大容量サドルバッグ(Packs シリーズ) ※2017年12月発売予定
メガマウスステムバッグ(Packs シリーズ) ※2018年1月予定
メガマウスフレームバッグ(Packs シリーズ) ※2018年1月発売予定
大容量フロントバッグ(nivelo シリーズ) ※2018年1月発売予定
超大容量サドルバッグ(nivelo シリーズ) ※2018年1月発売予定
バイシクルレスト(室内保管) ※2018年1月発売予定
全国2000万の自転車愛好家のみなさん。日頃より室内保管の件で肩身が狭い思いをされていることかと思います。
そこで、この開発中の自転車スタンドシリーズ「バイクレスト」です。きっと奥様もご納得いただけることかと思います。
これで安心してもう1台買えますね、やったぜ pic.twitter.com/oIIPqIf632
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年9月13日
さらにこちら。玄関スツールタイプです。
タイヤ幅に併せて天板を可動&固定できます。スタンダードな23Cから、トレンドの25Cも余裕でカバー。
「オレが出かけた後、キミがブーツを履く時の腰掛けになるよ」(キリッ
これで安心してさらにもう1台買えますね、やったぜ pic.twitter.com/RYNI9d7tKN
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年9月13日
フォールディングキャリーワゴントレーラー(KUUBO シリーズ) ※2018年3月~4月発売予定
フォールディングキャリーワゴントレーラー、来春登場!!続報待たれよ!!https://t.co/mroM4MF9Au pic.twitter.com/9hfDi7lk3B
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年10月12日
大容量サイドバックパック(KUUBO シリーズ) ※2018年1月発売予定
メガマウスハンドルバーバッグ(Packs シリーズ) ※2018年1月発売予定
マルチユースサイクルトレーラー(KUUBOシリーズ) ※2018年1月~2月発売予定
一番スタンダードなタイプのトレーラー、新デザインがほぼ完成!!
今年を日本のサイクルトレーラー元年にすべく複数商品を鋭意開発中!
(ラインナップが揃う頃には年末で、元年が数カ月の可能性ががががが) pic.twitter.com/k65tMoxjIL— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年8月17日
バックフリップバイシクルテント(Packs / KUUBO シリーズ) ※2018年3月~4月発売予定
バックフリップバイシクルテントのプレゼン、本日無事承認ゲットしました!
発売開始は来春3月~4月を予定しています。仕様は結構手を加えました。ビジュアルは画像のような感じです。お楽しみに!
下記はファーストサンプルのまとめですhttps://t.co/NpnVULCZ1M pic.twitter.com/l785YFALqu
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年10月17日
【開発速報】現在注力中の自転車ツーリング関連製品。今週にはいって自転車ツーリング用テントの決定版を目指して開発中の「バックフリップバイシクルテント(仮)」の1stサンプルが完成しました。発売に至るかはこのツイートの反響次第。RTおねがいします。 #doppelgangerbike pic.twitter.com/vRh3KOlA2V
— ドッペルギャンガー@新製品ラッシュが常態 (@DOPPELGANGER_JP) 2017年5月24日
最新情報はtwitterをフォローしてチェック!チェック!